運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
659件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

中東情勢といったときに、これまでは、イスラエル、パレスチナ、これを中心にした中東和平問題をどうするかという観点でありましたけれども、様々な大国、イランであったり、サウジ、エジプトを含みまして、それにまたトルコであったりとかいろいろな国が介入するという状況であって、それによって紛争が発生し、難民が発生する。

茂木敏充

2021-04-07 第204回国会 衆議院 外務委員会 第6号

もう一ページめくっていただくと、制裁事例、これは、是非見ていただくと、よく対中の文脈で制裁を語られることが確かに多いんですけれども、それ以外の国に対しても、ミャンマー、サウジ、トルコ、あるいはロシア南スーダン、ベネズエラ、ベラルーシなどなど、それぞれの国がどういった国のどういった加害行為に対して運用しているのかということも参考までに見ていただければというふうに思います。  

山尾志桜里

2020-06-02 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

同時に、インド、パキスタン、バングラデシュ、こういった南部アジア、さらにはサウジであったりとかカタール、こういった中東、そしてエジプト、南アを始めとするアフリカと、こういったところがまだ勢いが止まっていないと。  こういう状況の中で、例えばベトナム、昨日も私、ベトナムのミン副首相兼外務大臣電話会談を行いましたけど、四十六日間新規の感染者は出ていないと、かなり抑え込まれている状況と。

茂木敏充

2020-05-15 第201回国会 衆議院 外務委員会 第7号

G20、七月にサウジで行われますけれども、基本的に日本はこのBEPSを前倒しでいくぐらいの、ことしじゅうにある一定の結論を得るというふうな方向性になっていますので、どういう立ち位置でいかれるのか。ぜひ前向きな、ことしじゅうに必ず解決をするという方向性を御答弁いただければと思っているんですけれども、いかがでしょうか。

岡本三成

2020-03-02 第201回国会 参議院 予算委員会 第4号

○国務大臣(麻生太郎君) サウジのG20の記者会見の発言のことをおっしゃっているようなんですけれども、そういう意見を述べる方がいるということを申し上げた記憶だけですから、ちょっと今の話は、何か私が言った話になったということになっておるような質問でしょうけど、政府の見解であるような誤解を招いたとするのであれば、それは本音じゃありません。基本的にはそういった意見もあると。

麻生太郎

2020-02-12 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

であるなら、むしろサウジならサウジあるいはアラブ首長国連邦が抱えている課題、それらの国の困っていることに日本が協力をしてあげることによって、日本サウジあるいはアラブ首長国連邦等産油国関係を強化する、それによってエネルギーの安全保障をより確かなものにする方向の方が近道なんではないかというふうに考えております。  

畑中美樹

2020-02-12 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

二点目は、その中でやはりサウジ人の雇用を増やしていくということですね、これが第二点目で言われているところでございます。この目標自体は非常に正しいことで誰も反対するところがないんですけど、問題は、その政策というか手段、それがなかなか具体的に出てきていないところなんですね。  

畑中美樹

2020-01-17 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

今回、総理は、サウジ、UAEオマーンに、この三カ国に赴かれたわけでございますけれども、オマーンにつきましては、先ほどお話しありましたとおり、自衛隊が活動する付近のオマーン湾、公海、ここでまた補給の拠点にもなるだろうというふうに思っておりますので、特にイランとも中立的な関係にあるオマーンに行った意義は高かろうと思っています。  

浜地雅一

2019-10-24 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

報道とか専門家意見を聞くと、イランの一部の、政府と別な過激派がやっていると言う方もいるし、この地域の不安定化を望む、逆にサウジ側のいろいろな組織がやっている可能性もある。不安定化を招くためにイスラエルという説もある。それから、イエメンフーシ派というところは、これはイラン寄りですが、いろいろな犯行声明も出している。  

本多平直

2019-05-16 第198回国会 衆議院 本会議 第24号

米国は既に空母打撃群爆撃機部隊中東に派遣しており、ペルシャ湾で今月十二日、サウジ船籍二隻を含むタンカー四隻が船底に攻撃を受け、イラン関与を否定していますけれども、米国などではイラン傘下イスラム教シーア派武装勢力関与との見方もあります。アメリカ国務省イランとの対立を差し迫った脅威と位置づけ、隣国イラクアメリカ大使館職員に出国を指示したとCNNが報じています。  

渡辺周

2019-05-15 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

法案から離れますが、ホルムズ海峡、これは経済産業委員の皆さん御関心だと思いますが、イランホルムズ海峡の封鎖をちらつかせている、あるいはサウジ原油タンカーに係るいろいろな議論が飛び交っております。大変危惧をしております。  ちょっと基本的なことで結構なんですけれども、これは急なお願いだったので簡単で結構ですが、大丈夫かなと。

足立康史

2019-03-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

ハーシミーヤというのはハーシム家という意味で、このヨルダンというのは、マッカの、サウジのですね、クライシュ族というのがいますが、預言者ムハンマドです、そのおじいさん、曽祖父ハーシムさんの名前を取ってきて、そして様々な争いがある中で、これは、基本的にはイスラム教王国駄目なんです、だけど、いろんな争いがあるので、取りあえず王国に預けた方がいいだろうということで、その王国ハーシムという名前を付けています

大野元裕

2018-11-05 第197回国会 参議院 予算委員会 第1号

河野大臣と昨日ちょっと対談したときにも、イランからの原油輸入というのは大体今もう五%ぐらいだということで、恐らくサウジ輸入で代替したりとかいろんなことが可能なのかもしれませんが、でも世界第四の産油国ですから、イランが、例えば、今のいろいろと専門家意見を総合すると、年内にイラン原油輸出が例えば半分以下になったりすると非常に原油価格が不安定になるんじゃないか、ガソリン価格にも影響あるんじゃないかということがあるし

山本一太

2018-04-18 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

聖地のある、メッカ、メディナがあるところに、よりによって十字軍の、キリスト教徒の軍隊が入るとは何事だと、それをサウジ政府も許したわけでして、けしからぬと、そういうことからこのいさかいが始まったわけで、それが九・一一とつながるわけで、ですから、一時いいといっても、いつそういった要素が出てひっくり返るかも分からないということが歴史の常だと思います。  

安部川元伸